LoTWに登録しました
いまさらですが、ようやくLoTWに登録しました。
国内 QSO がメインなので、あまり必要に迫られず、
また本人確認の手続きが面倒と思い込んでいましたので、
これまでは避けてきました。
(本人確認用書類の送付は郵送のみと思い込んでいた)
今回、特にLoTWが必要になったという訳ではないですが、
本人確認用書類 (無線局免許状と運転免許証などのコピー) は
メールでの送付も受け付け可能と教えてもらいましたので、
遅まきながら登録をトライしてみた次第です。
登録自体はスムーズに行きましたし、ログのアップロードも
特に大きな問題はなく進めることができました (はずです)。
これを機に、海外局との QSO も増やしていければと思います。
この週末は CQ WW の CW だったので絶好のチャンスだったのですが、
寒くてアンテナを準備するのが億劫になり、無線活動は何もできませんでした。
« 「給湯器が品薄」は他人事ではない | トップページ | 無線活動の振り返り (QSO 数の整理) »
「無線(その他)」カテゴリの記事
- 433MHz 付近での A1A 送信は、周波数等使用区別の違反では?(2025.01.04)
- 無線活動の振り返り (QSO 数の整理、2024年末版)(2024.12.31)
- LoTW コールサイン証明書を更新しました(2024.10.06)
- 自宅からの眺望範囲(2024.06.01)
- モールス符号の受信練習(2024.01.08)
無事に登録されたようで、データも1週間前に届いてました。
私の方もログを全部入力してるわけではないので、実際のCFMと
LOTW上のCFMの数が合致してませんが、ぼちぼちと古いデータも
入力したいなとおもいながらサボってます。
とりあえずは手元にあるQSL分だけでも...と。
投稿: JK3DGX | 2021年11月29日 (月) 20時31分
JK3DGXさん、こんばんは。
DGXさんから後押しいただいていたのに、こんなに登録が遅くなってしまいました。
現住所からのQSO分 (約8600QSO) を一気にアップロードしましたが、何故か約230QSO分がエラーになりました。
ただ、どのQSOがエラーになったかは不明のままです。
DGXさんのところには届いていたようで、安心しました。
投稿: ji3csh | 2021年11月30日 (火) 00時03分