« 関西VHFコンテストの賞状をいただきました | トップページ | サブ機の Macbook Pro を macOS Big Sur にアップグレードしました (の続き) »

2020年12月14日 (月)

アルインコ DX-70 の BASIC OPERATION SHEET

昨日、棚を整理していたら、アルインコ DX-70 の下敷きが出てきました。
おそらく、1996 年頃のハムフェアに行ったときに、会場でもらった物だと思います。

20201214_000120201214_0002

てっきりカタログだと思っていました。
懐かしい資料なので、仕様はどんなものやったか見返そうと思いましたが、
つまみ類の説明や操作方法しか書いていません。
よくよく見ると、BASIC OPERATION SHEET と書いてあります。

残念ながら、このリグを所有したことがありませんので、
この下敷きを活用することもありませんでした。

パネルも分離できるリグだったようですので、車載も想定したモービル機だったのですね。
当時はアクティビティーが下がっていた時期だったので、このリグを使っている局長さんと
交信した記憶がありません。

« 関西VHFコンテストの賞状をいただきました | トップページ | サブ機の Macbook Pro を macOS Big Sur にアップグレードしました (の続き) »

無線(リグ・周辺機器)」カテゴリの記事

コメント

 はじめまして。JP7AKS 橋本と申します。当方このDX-70H所有しておりまして
DX-70で検索していたところ貴局のブログを拝見しました。
 掲載されているDX-70の下敷き、使い方が一目でわかるように掲載されており
運用時に当局も使って見たいと思うのですがコピーしたものを譲っては頂けないでしょうか?
 お礼は何かしらの形でしたいと考えているのですが如何なものでしょうか?
 DX-70H以外に同時期に発売されていたアンテナチューナーEDX-1も所有しております。

JP7AKS 橋本様、こんばんは。
弊ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
DX-70の下敷きですが、著作権の点からコピーや電子化はNGだと思います。
私が持っていても仕方有りませんので、橋本様でご活用いただけるのであれば、下敷き自体をお譲りいたします。
元々無料で配っていた物ですので、お礼は要りません。お気遣いいただかなくても結構です。
受け渡しの方法につきまして、ご相談させてください。

 先ほどメール致しました。よろしくお願い致します。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 関西VHFコンテストの賞状をいただきました | トップページ | サブ機の Macbook Pro を macOS Big Sur にアップグレードしました (の続き) »