ただいま KiCad を勉強中
KiCad を使って、まずは回路図の入力から練習しています。
Eagle とは操作性が若干異なりますが、しばらく使っているうちに少しずつ慣れてきたような気がします。
今日は、新しいシンボルを作成してみました。
トラ技 12 月号の記事が参考になります。
次は、新規フットパターンの作成をしてみたいと思っています。
« トラ技スペシャル No.142 も買いました | トップページ | フィールドデーコンテスト 2018 の結果 »
「無線(工作)」カテゴリの記事
- CMOSキーヤー Ver.3 の製作(2025.02.24)
- KiCAD 9.0.0 リリース(2025.02.22)
- DAIWAエレクトロニックキーヤー DK-200/-210の回路を調べてみました(2024.10.21)
- 負電圧出力チャージポンプ IC NJW4191(2024.06.30)
- 出力電圧可変型 三端子レギュレータの電圧設定抵抗値(2024.06.23)
コメント