« WSJT-X 1.9.0-rc3がリリース!! | トップページ | 関数電卓の電池を10年ぶりに交換 »

2018年3月25日 (日)

2018/3/24のQSO

一ヶ月半ぶりに、50 MHz で交信しました。

合計 12 QSO ですが、内訳は SSB が 3 QSO、FT8 が 9 QSO です。
久しぶりに、SSB でラグチューしました。

JT65 も覗いてみたのですが、全く信号が聞こえてきませんし、
CQ を出しても応答がありません。
すっかり、FT8 にデジタルモードの座を奪われてしまった感じです。


ところで、WSJT-X Version 1.9.0-rc3 を試してみましたが、取りあえずは使えました。
ただ、TX マクロに登録していた、"TU NEW MODE73" が上手く送信できず、
"TU NEW MOD 7" で送られてしまうようになりました。
今までは特に問題なく送信できていたので、何かが変わったのでしょうが、
詳細は分かりません。

取りあえず、"TU NEWMODE 73" と区切りの位置を変えると
問題なく動作しました。
今後はこれでいきます。

« WSJT-X 1.9.0-rc3がリリース!! | トップページ | 関数電卓の電池を10年ぶりに交換 »

無線(QSO)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018/3/24のQSO:

« WSJT-X 1.9.0-rc3がリリース!! | トップページ | 関数電卓の電池を10年ぶりに交換 »