2017/4/9のQSO
今日50MHzで電波を出しました。
バンド内全体は寂しかったですが、50.276MHz付近はそこそこ信号が聞こえていました。
今日は1エリア、2エリア、0エリアを含む7局の方と交信できました。
50MHz JT65A(7QSO):
JJ2BXL, JA3CLM, JK1SQI, JJ3ING, JA0VSH, 8J2A, JA3IEZ
前回、尻切れQSOとなったJK1SQI局とも、今回はQSOできました。
また、記念局の8J2Aからもコールいただきました。
MSK144でも電波を出してみましたが、コールバックはありませんでした。
QSOいただいた各局、ありがとうございました。
« やっと430MHzで1st JT65 | トップページ | iMacのBootcamp環境でWindows10 Creators Updateの更新 »
「無線(QSO)」カテゴリの記事
- 電波の日は久しぶりに10MHz帯でQSO(2025.06.01)
- 28.078 MHz の JT9C(2025.03.23)
- ほぼ 7 年ぶりに JT65 で QSO しました(2025.03.22)
- ほぼ 8 年ぶりに JT9 で QSO しました(2025.03.20)
- QSO パーティー 2025(2025.01.03)
コメント
« やっと430MHzで1st JT65 | トップページ | iMacのBootcamp環境でWindows10 Creators Updateの更新 »
呼んだのですが届かなかった様です。残念!by JT65。
投稿: JK1BPA細谷 | 2017年4月 9日 (日) 21時59分
細谷さん、こんばんは。
本当に申し訳ありません。コールしていただいたときにはデコードしていたのですが、
別の1エリアの方にコールバックしてQSOを始め、その後尻切れQSOになった後は、
どうもコンディションが落ちていったようです。
細谷さんの信号は、こちらでも時々デコードできていますので、是非次回はQSOお願いします。
投稿: ji3csh | 2017年4月 9日 (日) 22時22分
そうでしたか。届いていて安心しました。
こちらにもあの後見えなくなってしまいました。
1stではないので、他を優先していただいて結構ですヨ!
投稿: JK1BPA 細谷 | 2017年4月10日 (月) 15時44分
細谷さん、こんばんは。
普段からちょこちょこデコードしていますので、ご安心ください。
コンディションの善し悪しはありますが、ウォーターフォールがしっかり見えていることもよくあります。
こんどは是非MSK144でQSOいただけたらと思います。
飛行機反射など、ごく短時間のオープンでもQSOできる可能性があると思います。
よろしくお願いします。
投稿: ji3csh | 2017年4月10日 (月) 23時04分