全市全郡コンテスト 2016
今年も去年と同じく、144MHz CWで参加しました。
21:00から呼びに回わりましたが、いつもながらバンドは賑やかではありません。
一通りQSOした後に、のんびりとCQを出しました。
夜中はいつもどおり休息、日中はお出かけ。
昨年(65QSO)と同等程度まではいきたいと思っておりましたが、何とか超えることはできました。
ところで今回、2局ほど怪しい(疑わしい)QSOがありました。
コールやナンバーがコピーできていないのではなく、ご本人とのQSOではないかもしれないということです。
偶々なのかわかりませんが、どちらも同じコンテストナンバーでした。
私の認識が間違っているようでしたらご本人に大変失礼ですし、特にこちらには非が無い(その場でのQSOは
成立している)と思いますので、ログはそのまま出そうかと思っています。
コンテスト終了間際、CTESTWINの設定を少し触っていたら、急にプログラムが落ちました。
バックアップファイルがあるだろうから大丈夫だろうと思っていたのですが、1時間分ぐらいのデータが
保存されていませんでした。
1〜2QSOしかしていないはずで、1QSOは思い出して入力し直しましたが、ひょっとしたら1QSOは落として
いるかもしれません。
またやってしまいました。
ログはまだ出していませんが、提出予定です。
« 補正後提出後の補正 | トップページ | 6m AND DOWN コンテスト 2016の結果 »
「無線(コンテスト)」カテゴリの記事
- 6m AND DOWNコンテスト 2025(2025.07.06)
- 関西VHFコンテスト 2025(2025.05.11)
- KANHAMコンテスト 2025(2025.04.29)
- オールJAコンテスト 2025(2025.04.27)
- 関西 VHF コンテスト 2024 の結果(2024.09.16)
コメント