« 2016/5/5のQSO | トップページ | 関西VHFコンテスト 2016 »

2016年5月 8日 (日)

2016/5/8のQSO

昨日、ベランダに設置しているアンテナを144MHzに変えました。

昨晩からしつこく144.460MHzでJT65AのCQを出してみましたが、全く応答がありません。
今日も午後から何度も繰り返しCQを出しましたが、やはりコールバックはありません。
やはり144MHzでは、EME以外のJT65などのデジタルモードは、相手にしていただけないのでしょうか。

バンド内をぐるりとワッチしても、ノイズだけしか聞こえてこず誰も出ていません。
リグかアンテナが壊れたかと思ってしまうぐらいです。

それでも、折角アンテナを用意したのに全く交信無しで終えるのもどうかと思いましたので、
SSBでCQを出し続け、ようやくJM3JPVさんにコールいただきました。
1stQSOでしたが、ロングQSOにお付き合いいただきました。
QSOいただきまして、ありがとうございました。

その後、最後にJT65AでCQを10回出しましたが、やっぱりあきません。
本日は1QSOで終了です。
PSKRを見ていると、50MHzではVKとか入感していたようだったので、50MHzのまま出ていた方が
良かったのかと、ちょっと後悔しています。

長かったゴールデンウイークは終わってしましました。

« 2016/5/5のQSO | トップページ | 関西VHFコンテスト 2016 »

無線(QSO)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016/5/8のQSO:

« 2016/5/5のQSO | トップページ | 関西VHFコンテスト 2016 »