伊勢神宮へ初詣に行ってきました
ちょうど20年ぶりに、年越しで伊勢神宮へ初詣に行きました。
暗闇の中にそびえる社や木々はとても厳かで、心が清められるように感じます。
以前と比べて参拝客が随分減っていました。
内宮の本宮前にある階段の箇所だけが混雑していて、他はスムーズに移動できました。
おかげ横丁の方が、むしろ混んでいたように思います。
伊勢へは近鉄特急を利用しましたが、電車も比較的空いていました。
気候も穏やかでさほど寒くなく、夜中の初詣も辛くありませんでした。
愚息も連れて行きましたが、途中眠たくなることなく頑張りました。
朝帰宅して、一寝入りして起きたところです。
« RTTY, PSK, SSTV用インターフェースの作製(その8) | トップページ | QSOパーティー 2016 (1日目) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 開局45周年(2025.04.20)
- オンライン講習を受けて運転免許の更新をしました(2025.01.13)
- 1990年産のドイツワイン(2024.01.07)
- 18年ぶりの「アレ」(2023.09.14)
- 腰痛の原因は尿路結石でした(2023.05.14)
« RTTY, PSK, SSTV用インターフェースの作製(その8) | トップページ | QSOパーティー 2016 (1日目) »
コメント