大学の無線部OB会 2015
昨年に引き続き、大学の無線部JE3ZFSのOB会をやろうということになり、
本日京都駅周辺で集まりました。
昨年は参加者5名でしたが、今年は一人減り4名と少々寂しくなりました。
何とか現役生の取り込みができないかというところに、議論が集中しました。
何らかの活動で、アピールしていく必要があるということで意見が一致しましたが、
具体的な方策までは決めきれるところまでには到りませんでした、
ほぼ一年ぶりに再会するメンバーと、近況報告や無線談義であっという間に
時間が過ぎ、19:30にお開きとなりました。
店を出るとまだ時間が早く明るかったのでJF2QNMと二人で二次会に行き、
色々と無線談義の続きを語り合いました。
« DC電源を増設 | トップページ | フィールドデーコンテスト 2015 »
「無線(その他)」カテゴリの記事
- 433MHz 付近での A1A 送信は、周波数等使用区別の違反では?(2025.01.04)
- 無線活動の振り返り (QSO 数の整理、2024年末版)(2024.12.31)
- LoTW コールサイン証明書を更新しました(2024.10.06)
- 自宅からの眺望範囲(2024.06.01)
- モールス符号の受信練習(2024.01.08)
コメント