TS-590Sのファームウェアアップデート
TS-590S/D/Vのファームウェア Ver.2.00がリリースされました。
早速、私のTS-590Sもアップデートしてみました。
現在のファームウェアは、Ver.1.08です。
Kenwoodのホームページに記されているアップデート手順に従い、作業を進めていきます。
ファームウェアの更新中です。
無事アップデートが完了し、Ver.2.00になりました。
変更された全ての機能を確認したわけではありませんが、ちゃんと動作していそうです。
GENEの2番目の初期値も、472kHz/CWになっています。
TS-590Gシリーズに対し、ハードウェアの性能では劣るものの、使い勝手に関してはそれに近づくことができました。
Kenwoodから発表されている、Ver.1.08→Ver.2.00のアップデート内容には記載されていませんが、
以前に改善要望を出していた内容についても、修正されているのを確認しました。
細かい内容でしたが、誠実に対応をしていただいたKenwoodの関係者みなさまに感謝いたします。
※実は、この改善要望の内容はTS-590S固有の動作ではなく、TS-2000でも同じであることを後から気づきました。
ファームウェアのアップデートに伴い、ラジオコントロールプログラムや仮想COMポートドライバなど、
今回リリースされたものについては、全てアップデートしました。
ラジオコントロールプログラム ARCP-590で和文モールス符号が送信できるようになりましたが、
句点「。」が半濁点「゜」と同じ符号で送出されるというバグがありそうです。
その他は詳しく調べていませんが、何かしらまだバグはあるかもしれません。
今のところあまり使う機会がありませんので、特に支障はありません。
それより、CWデコーダーをソフトで実現できるのなら、ARCP-590に入れて欲しかったです。
やっぱり難しいのかな。
« QSOパーティー 2015 | トップページ | RTTY, PSK, SSTV用インターフェースの作製(その2) »
「無線(リグ・周辺機器)」カテゴリの記事
- QSO用にノイズキャンセリングヘッドホンを購入(2025.06.29)
- エレキーのパドル用接続コードを再製作(2025.02.09)
- エレキーのパドル用接続コードで不具合(2025.01.13)
- NanoVNA-H4 と tinySA のファームウェアを久々にアップデート(2024.10.14)
- FT-991AM のファームウェアアップデート(2024.07.07)
« QSOパーティー 2015 | トップページ | RTTY, PSK, SSTV用インターフェースの作製(その2) »
コメント