変更の保証認定がやっと下りた
本日TSSよりメールが届き、変更申請に関する保証が承認されたと連絡を受けました。
TSSのインターネット受付してから約1ヶ月、長く感じました。
やっと総通へ電子申請ができますが、週末に掛かってしまいました。
処理が始まるのが、週明けからになります。
何とかオールJAには間に合うでしょうか。
とりあえず申請しておこうと思いましたが、電子申請システムのメンテナンス期間に
ちょうど当たってしまい、システムにログインできず...間が悪い、残念!!
仕方ないので、明日の朝にでも申請します。
« USB-シリアル変換ケーブルを買ったものの... | トップページ | zlogのリグコントロール (2) »
「無線(免許)」カテゴリの記事
- 一連の再免許申請が完了(2024.11.17)
- 移動しないアマチュア局の再免許申請には、電界強度の計算表の提出は不要(2024.04.14)
- 無線局の免許状返信用封筒(2021.01.23)
- クラブ局の免許に 1.9 MHz 帯 SSB など追加の変更申請(2021.01.19)
- ようやく「1.9 MHz 帯に J3E、J3F、A3E の型式を追加」の変更が完了(2020.10.09)
コメント