XPOコンテスト 2013
今日の未明から明け方にかけて、風雨が強く何度も目が覚めました。
6時過ぎに起きてテレビをつけたら、なんと大雨特別警報という聞いたことも
無いような警報が出ています。外は横殴りの雨が吹き付けています。
これではXPOコンテストどころではない状況なので、二度寝することにしました。
昼前ぐらいになって、ようやく風雨が治まりかけてきたので、リグとアンテナを
設置して、コンテストに出る準備を始めました。
どのバンドに出ようと迷い、144MHzでお手軽に済まそうと思いましたが、
台風の影響で移動局が少なく面白くなさそうです。MVアンテナではイマイチかも
しれない懸念はありますが、7MHzのCWに出ることにしました。
準備完了し、スタートしたのが13:00前。
パラパラと呼びに回ったあと、空いていた周波数で、CQを出しました。
約1時間で50QSO、ランニングできました。
その後も、呼びに回ったりCQ出したりの繰り返しで、約5時間の運用。
結果は 142QSO×39マルチでした。
コンディションもさほど悪くなく、そこそこ楽しむことができて良かったです。
7MHzMVアンテナも、期待以上の活躍をしてくれたと思います。
QSOいただきました各局、ありがとうございました。
« 7MHz用マイクロバートアンテナの製作 (5) | トップページ | 7MHz用マイクロバートアンテナの製作 (6:完結) »
「無線(コンテスト)」カテゴリの記事
- 6m AND DOWNコンテスト 2025(2025.07.06)
- 関西VHFコンテスト 2025(2025.05.11)
- KANHAMコンテスト 2025(2025.04.29)
- オールJAコンテスト 2025(2025.04.27)
- 関西 VHF コンテスト 2024 の結果(2024.09.16)
« 7MHz用マイクロバートアンテナの製作 (5) | トップページ | 7MHz用マイクロバートアンテナの製作 (6:完結) »
コメント