全市全郡コンテスト 2012
今回もあまりやる気が出ず、初日(昨日)は疲れていたこともあり
準備もせずパスしました。
今朝になり、ごそごそと144MHzのアンテナとリグを準備し、
8:30ぐらいからCWのワッチを始めました。
何局か呼びに回った後、CQを出すも空振りの連発。
別のこと(基板作製)をしたり、休んだりしながら昼間でQRVしました。
昼からは家族と出かけ、戻ってきたのは19:00前。再びCWをワッチ
するも、何も聞こえてきません。CQ出してもやはり空振り連発。
コンテスト終了間際に少し呼んでいただきましたが、合計32QSOで
終了しました。終了後は早々に撤収、15分ほどで片付けました。
早速電子ログは提出しておきました。
« 平衡度メータの作製 (2) | トップページ | 平衡度メータの作製 (3) »
「無線(コンテスト)」カテゴリの記事
- 6m AND DOWNコンテスト 2025(2025.07.06)
- 関西VHFコンテスト 2025(2025.05.11)
- KANHAMコンテスト 2025(2025.04.29)
- オールJAコンテスト 2025(2025.04.27)
- 関西 VHF コンテスト 2024 の結果(2024.09.16)
コメント